S丘高校のM野先生は素晴らしい。

にほんブログ村
県境は跨ぎますが
浜松市と隣接しております街
「豊橋市」
その豊橋市にあります柔道強豪校
S丘高校さんにお邪魔致しました。
個人的に用事があった事もありますが
本日、我が母校「浜松商業高校」が出稽古すると言う事で
予定を合わせて、練習を見学させて頂きました。

内容は、午前中が寝技中心で
午後からは立ち技中心の1日練習。
大変内容の濃い練習でしたね。
特に練習中は、S丘高校のM野先生の工夫された練習内容もさることながら
その卓越した話術
練習中、選手達に掛ける言葉の一つ一つが絶妙で
そして、選手の皆さんも乗せられて
良い意味で、苦しい練習も楽しそうに
見学している私までもが、楽しく練習を見学する事が出来ましたね。

今日は、とても良い稽古を見せて頂きました。
ありがとうございました。
お昼もM野先生の御案内で「韓国風のラーメン屋さん」
なんとお店の方が、船越先生が浜商で最初に担任をした時の卒業生と言う事で
M野先生の粋な計らいですね。
場所は豊川市にあります「らく笑」さん

お勧めは牛骨スープの出汁がきいた「辛(から)ラーメン」
私、お昼のランチセット
から揚げセットの辛ラーメンを御注文致しました。

見るからに辛そうなラーメンですが
これがまた癖になりそうな程良い辛さでして
とても美味しゅうございました。
昼時と言う事もありますが
お店は大変混雑しておりまして、少し待ちましたが
船越先生
ちょつと嬉しそうでしたね。
当たり前かもしれませんが
柔道部以外でも、担任をしていた時の教え子さんの頑張りは
気になるみたいですね。
徒然なるままに・・・

にほんブログ村